「大人になってから急にパンが食べられなくなった」「以前は大丈夫だったのに、最近外食が怖くなった」と、ご自身の身体の変化に戸惑っていませんか?一般的に食物アレルギーと言われると、小さい頃からの持病や、あるいは子どもがなるものというイメージが強いかもしれません。しかし、食物アレルギーは、大人になってから発症することもあるのです。
その一つが、小麦アレルギー。小麦アレルギーは、その名の通り、パンや麺類などの小麦製品を摂取することで、身体に起こるアレルギー症状のことです。
なぜ大人になってから突然小麦が身体に合わなくなるのでしょうか?その原因とは何なのでしょうか?また、具体的な症状はどのようなものなのか、どのような人が発症しやすいのか、そして、最も重要な、小麦アレルギーを治すにはどうすればよいのか。まずは大人の小麦アレルギーについて、その基本的な知識から、対処法まで詳しく説明していきます。
目次
大人になって突然小麦アレルギーになる?
多くの人が「小麦アレルギーは小さい頃からの体質によるもの」と考えているかもしれませんが、実は大人になってから小麦アレルギーになることもあります。大人の小麦アレルギーは無症状期間を経て、突然症状が出るというケースが多いため、「いつの間にか小麦アレルギーになっていた…」という人も少なくありません。アレルギーの発症には個人の体質や環境などが絡むため、昔は問題なかったものが突然「アレルギー体質」として現れることもあります。
その中でも、小麦アレルギーは小麦を含む食べ物を食べた後、身体のどこかがかゆくなったり、じんましんが出たり、アトピー性皮膚炎のような症状が多く見られます。小麦を食べても何も問題なかったのに、ある時期から何か体調がおかしいと感じ始めるのが特徴です。そして、症状が重くなり、病院で調べてもらった結果、小麦アレルギーであることがわかるというパターンもあります。
特に、食事後になんとなく体調が悪くなることがある、という人は、小麦アレルギーが隠れている可能性もあるため、身体の変化をしっかりと見つめましょう。また、小麦アレルギーの疑いがある方は、小麦を慎重に摂ることをおすすめします。具体的には、小麦を含む食事を摂った後の身体の変化に気をつけるとよいでしょう。しっかりと自身の身体と向き合い、早期発見、早期治療を目指しましょう。
大人の小麦アレルギーの原因/発症のきっかけ
まず大前提として理解しておきたい点は、小麦アレルギーとは、小麦に含まれるタンパク質に対して身体が過剰反応を起こしてしまう状態のことを指します。大人になってから突如として発症する原因は、個々の遺伝的な素因や身体の状態、環境要因などが複雑に絡み合うことによるものです。
原因1:遺伝的素因
アレルギー症状は、遺伝的要素を大きくもつことが科学的に確認されています。つまり、アレルギー体質の親から子へと遺伝する可能性があるのです。遺伝子レベルで親から受け継がれた体質により、大人になってから突如として小麦アレルギーが発症するケースは少なからず存在します。
原因2:体調や身体の状態
アレルギー症状は、体調や身体の状態に大きく左右されます。例えば、体調が悪い時や免疫力が低下している時は、過剰な免疫反応が起きやすくなるといいます。ストレスや睡眠不足などが続いていると、免疫機能が正常に働かなくなり、これまでアレルギー反応を示さなかったものに対しても反応してしまう可能性があります。
原因3:食生活の変化
食生活の変化も、大人になってから小麦アレルギーが発症する一因と考えられます。たとえば、一人暮らしを始めるなど、一気に小麦食品を摂取する機会が増えた場合などです。小麦と米とは異なるタンパク質を含むため、身体が受け入れきれず、アレルギーを発症することもあります。これらの原因を理解することで、自身が小麦アレルギーになった原因を探ったり、症状の改善に働きかけることが可能となります。
大人の小麦アレルギーの症状
小麦アレルギーは主に子どもが発症しやすいものです。しかし、大人になってから突然小麦の摂取によって体調不良を起こす人もいます。この体調不良は、実は小麦アレルギーが原因である可能性があります。大人になってから発症する小麦アレルギーは、突如として現れますので、まるで風邪をひいたかのように感じることがあります。では、具体的にどのような症状が現れるのでしょうか。
消化器系の症状
まずは、消化器系の症状から説明しましょう。腹痛や下痢が挙げられます。突然、お腹が痛くなり、トイレに駆け込むような経験をした人は、小麦アレルギーを疑ってみてよいかもしれません。これらの症状は、小麦を摂取したことによる直接的な腸の炎症や、腸の動きが不規則になることによるものと考えられています。
皮膚や粘膜に現れる症状
次に、皮膚や粘膜に現れる症状について説明します。これは、かゆみや赤み、あるいは腫れなどといったものがあります。たとえば、食事の後に口の中や皮膚がかゆくなる、赤くなる、腫れ上がるといった症状が現れれば、それは小麦アレルギーの可能性が高いでしょう。
呼吸器系の症状
また、鼻水やくしゃみといった呼吸器系の症状もアレルギーの典型的な症状です。これらの症状は、風邪のように感じてしまうため誤認しやすいですが、風邪薬を飲んでも症状が改善しない場合や、特定の食事を摂取した後に症状が現れる場合は、小麦アレルギーの可能性を疑ってみるとよいでしょう。
全身的な症状
最後に、全身的な症状としては、発熱や倦怠感などがよく見られます。これらの症状は、身体が小麦を異物として認識し、体内で炎症反応を起こしていることが原因と考えられます。
以上が、大人の小麦アレルギーの具体的な症状です。全身的な症状から皮膚や粘膜の反応、消化器や呼吸器系の症状まで、幅広い範囲にわたります。
これらの症状は繰り返されるたびに重症化することがありますので、いずれかの症状が見られたらすぐに医療機関を受診することをおすすめします。また、症状が現れやすい食べ物や状況を記録し、トリガーを発見するために役立てましょう。健康を守るためにも、自身の身体に起きている現象を早く理解することが重要です。これからは、小麦アレルギーの可能性についても意識してみてください。
大人で小麦アレルギーが発症しやすい人とは
大人で小麦アレルギーが発症しやすい人は、大きく分けて3つの特徴があります。
花粉症の人
まず一つ目は、花粉症の人です。花粉症はアレルギーの一種であり、これと同時に食物アレルギーも発症しやすいとされています。花粉と小麦のたんぱく質が似ているため、免疫細胞が誤って反応してしまうためです。特に、特定の食べ物に反応する食物アレルギーである小麦アレルギーとの関連性が指摘されています。
アレルギー体質の人
二つ目は、アレルギー体質の人です。アレルギー体質とは、体質的にアレルギー反応を起こしやすい人を指す言葉で、これに該当する人は、小麦その他の食物アレルギーを発症しやすいと考えられています。アレルギー体質かどうかは生まれ持っての遺伝的要因が大きいといわれていますが、環境的要因などでも発症のしやすさは変わります。そのため、アレルギーを持っている家族がいる方は少し注意してみるとよいでしょう。
生活習慣の良くない人
そして、三つ目は、生活習慣が良くない人です。過度のストレスや不規則な食生活は腸内環境を乱し、これによって身体の免疫機能が低下します。その結果、身体が小麦のたんぱく質であるグルテンを異物と認識しやすくなり、アレルギー反応が起こる可能性が高まります。
以上のような特徴をもつ人は、小麦アレルギーに注意が必要です。とくに、これらの特徴に当てはまる人は、小麦製品を摂る際には、身体の変化に注意を払いつつ、必要に応じて医療機関への相談することを推奨します。また、早期発見が大きな症状を防ぐためにも大切であるため、普段から体調の変化に敏感でいるよう心がけてください。
食物アレルギーは一人ひとり異なる症状や食物に対する反応を示すため、自分が当てはまるかどうかを知ることも、自分自身の健康を守るための一歩となります。これからの食生活で小麦アレルギーへの理解を深め、自身の体質やライフスタイルに適した対応を見つけていきましょう。
大人の小麦アレルギーは治る?具体的な治療法
大人の小麦アレルギーは食べて慣らす方法が難しく、自然には治りません。そして、大人の小麦アレルギーは重症になりやすいです。小麦アレルギーと診断されたら小麦を避けることが基本になりますが、小麦製品を避け続けることがストレスになる可能性もあります。
そこでストレスなく小麦を避けるために、小麦の代替食品を利用するとよいでしょう。小麦に含まれるグルテンが入った食品を摂取しないようにするライフスタイルのことをグルテンフリーといい、近年では小麦の代わりに米やトウモロコシ、ソバなどを使った食品が増えつつあります。グルテンフリーを意識することでストレスなく小麦を除去し、症状を和らげることができるでしょう。すべての食事から小麦を避けるとなると困難かもしれませんが、その際はグルテンフリーのレシピや飲食店の活用をおすすめします。グルテンフリーのレシピや飲食店の情報はネットでも充実してきているため、ぜひ確認してみてください。
大人の小麦アレルギーは原因や症状を理解し上手に付き合おう
大人になってからの小麦アレルギーは不意に日常生活を揺るがす可能性があります。大人の小麦アレルギーは原因や症状を理解し、対策をすることで症状を和らげることができます。近年では小麦の代替食品も多く出回っているのでそれらを活用しつつ、必要に応じて医療機関に相談するなどして、上手に小麦アレルギーと付き合っていけるとよいでしょう。
監修者 原 明子(看護師・保健師)
Related posts
Today's pick
Hot topics
Recent.
Tags.